■2024年度版|■2023年度版|■2022年度版|■2021年度版|■2020年度版 ■2019年度版|■2018年度版|■2017年度版|■2016年度版|■2015年度版 ■2014年度版|■2013年度版|■2012年度版|■2011年度版|■2010年度版 ■2009年度版|■2008年度版|■2007年度版|■2006年度版|■2005年度版
10月定例会について 今月は、ラウンド形式によるフリートークで業界における現状からトラブル対処法、各自の経験談などを気軽に話し合いました。 新入会員の基本的な質問に皆さん親切に答えて下さり、「へぇー、こんな事もあるんだ。」「えー、そうなんだ。」と驚く事が沢山ありました。 そして、不況の中でどう仕事を行ったらよいか?とか、不動産業界の中では業者間での『中抜き(?)』という最もタブーとされている行為も 結構有ると、そしてそれが身近でも行われていると知り、大変ショックでした。『不動産取引では、信用と信頼が一番』というのは、建前でし かなかったと残念に思いました。しかし皆さんの忌憚ない意見交換は、新入会員及び経験の浅い会員には本当に勉強になりました。 今後、不動産業界、取り分けこのレミの会においては、不動産業界の現状がどうあれ信用と信頼の上での絆を深めて行きたいと実感しました。 尽きないトークに皆さんのやる気を感じました。先月3名、今月1名と新入会員を迎え、ますますレミの会は充実していく事を願いました。 9月定例会について 8月末、9月の案内を送信したところ全員(休会者は除く)から出席のお返事をいただきました。テーマについていかに皆さんの関心が高い かを伺うことが出来ました。金融情勢についてといっても範囲が広く、どこに焦点を置いて限られた時間内にどう解説したらよいか講師の 磯崎氏は悩まされたことと思います。 過去20年の内外の金融界を揺るがした出来事、株価(米ダウ)の推移、金融資産の日米比較、現在日本の株価にも影響を及ぼしているサ ブプライムローン問題、人気の投資信託(東証上場企業数よりも多いという)の注意点、そしてこれからは、、、、と沢山の資料を用意して解 説してくださいました。 週刊誌等の見出しのように楽してハイリターンが望めることはないこと、すべて自己責任が伴うことなど念を押されました。最後に質問も出 ましたが時間切れとなり、又の機会に委ねることにしました。殆どの方が株取引の経験があるようですので、医療にセカンドオピニオン制度が あるように、今手持ちの株式診断などされてみては如何でしょう。 8月定例会について 8月21日東区東桜の真新しいビルアーバンネット名古屋の3階にある中華料理「神龍(シェンロン)」にて、レミの会とトレックグループとの合 同納涼会が総勢62名にて行われました。 不動産の社長ばかり集まったトレックグループとは、会員の株式会社インターメディアアスカの中川さんが会員のため、すでに20年程前か ら、幾度もジョイントで海へ行ったり、ボーリング大会、カラオケと食事といった事が行われており、歴史ある集いです。 久しぶりの合同で、メンバーの顔ぶれもすっかり若返ったトレックの面々と、名刺交換をしたり、二次会でTV塔のレストランバーへ行ったりし て、大盛り上がりとなりました。お仕事にぜひつなげたいものです。 7月定例会について 7月レミの会定例会では、6月に引き続きまして、不動産取引にまつわる会員皆様が経験したことを事前アンケートを募集しまして フリートーク形式にて発表しました。当日集まったのは少人数でしたが、レジュメに沿って事例を読み上げていく中で皆様の活発な 意見が飛び出す等非常に勉強になり、あっという間の2時間でした。 皆様大変経験豊富で、自分一人が壁にぶつかった、と思っていた事が実は誰でもが遭遇していたことだと改めてこの仕事の奥深 さを感じました。また、少し心強くなった気がしました。 6月例会について 6月のレミの会では「トラブル不動産の売買・仲介について」の勉強会を行いました。 1.事例紹介 新破産法と不動産の処分 >> 不動産にかかわるときその履歴を読み取ることが大切。 2.トラブル不動産の売却の注意点 3.不動産売買と任意整理 4.破産物件の売却 5.不動産売買仲介のトラブル回避策 >>原理・原則・基本・基礎を忘れるな・最後まで油断するな。 6.トラブルは忘れたころに・・・・! トラブル不動産の売買・仲介について、今までの貴重な経験と知識、実績からはじき 出す。 まさにプロとしての感。講義を通じて学んだこと心に秘めて、能力を高めるため日々精進あるのみと気合いが入った定例会でした。 5月例会について 先日行われました、レミの会恒例の「宿泊会」の様子を更新しました。 豪華なお食事と、楽しい余興の数々・・・!?画像からきっと、その時の様子が伝わってくると思います。(*^_^*) 新規入会メンバーも参加し、ホテルで一日をおおいに楽しんだ後、二日目は、お土産に鮮魚等を買いに市場へ繰り出し、又、INAX資料館へ も行って参りました。 INAX資料館は、紀元前から近現代の装飾タイル1,000点が展示されており、タイルを通じ歴史や文化も学べる博物館で、とても勉強になり ました。 日常の不動産の仕事に戻った際に、学んだことを役立てたいと思います。 |
||||||||||||||||||||||
3月例会について 内容はレミの会の規約改正と今後の運営計画の事についてみなさんの意見が沢山出ました。 総幹事の方がひとまず予算案を作成して頂く事に成りました。今後の計画に役立つ事と思います。 2月例会について 2月度レミの会 (2月27日開催)報告 2月度レミの会は「いまどきの医療事情と健康保険」と題して(株)ゼネルより伊藤講師をお迎えして勉強会を行いました。 講演会の内容としては ○健康保険財政がますます赤字で自己負担が増加の傾向にある。 ○入院患者の6割以上が2週間以内の入院。平均入院日数が年々減少傾向にある。 ○診療報酬制度により短期入院の患者ほど、病院に利益をもたらす。 ○病院は入院日数の短縮化に懸命→高額な差額ベッド部屋数の増加。 ○先進医療技術料の高額の自己負担。先進医療技術として、腹腔鏡下手術やPET検査の解説があり、先進医療によって治癒率が大幅に UPされる。 ○医療技術は日々進歩しているので、最新の医療情報を性格に入手し、自分の症状に最適な治療を選択することが重要である。 最新の腹腔鏡下手術の例として、プロ野球ソフトバンクの王監督が受けたがん手術が紹介されました。 レミの会会員からも体験談として、自己負担が高額であった治療例の紹介がありました。十分な医療を受ける為には高 額負担に耐えられる貯蓄や医療保険の加入が不可欠であると思いました。 1月例会について 19年1月9日(火) 千種区覚王山のホテル ルブラ王山にて開催。20名の参加有。今年の目標は会員をもう少し増やし、 亥年を迎え大いに猛進しようと気炎をあげました。組織の活性化をめざしそれぞれに工夫をしていきたいとの想いです。 |
▲この頁トップへ | ||